対人関係スキルを劇的に向上するワザ!
今日ご紹介しますのは対人関係スキルを劇的に向上するワザ!
「相手が本当に褒めて欲しいところ」を褒める!
こちらです。
褒めた方が良いとはよく聞くけど、どんな風に褒めたら良いか分からないってことはありませんか?
「凄いですね」なんて響かないし、「綺麗ですね」なんてお世辞みたいだし。
どうやったら相手の褒めて欲しいところをスマートに褒められるんだろう。
実は、そんな時に使える便利な質問があるんです。
それは、〜
Q【飼いたいと思ってるペットは何ですか?】
その理由やその動物に対するイメージを聞きます
「可愛い」といった外見的な要素以外の言葉が出るまで掘り下げて聞くようにします
飼いたいペット=自分の理想を投影している傾向
その時に出た言葉が、褒められて嬉しい言葉です。
例えば、
従順、忠誠心がある=一途だよね
元気=こっちまで元気になれるよ
賢い=凄く頭が冴えてるよね
人懐っこい=親しみやすいよね
このように、相手の本当に褒めて欲しいところを引き出し褒めてみてください‼️
▪️褒めることのメリット
・自分に返ってくる→何か良いことをされるとお返しをしようとする心理が働く(返報性の心理)
・脳が活性化される(幸せホルモンドーパミン)
▪️褒められるメリット
・モチベーションが上がり、やる気が出て想定以上の結果が出る(ピグマリオン効果)
褒める側、褒められる側両方にメリットがあるので、「褒め活」してみてください❣️